ニュース

ロシアのニュース

ロシア憲法(2020年改正後・日本語訳)

 2020年7月2日、ロシアにおいて改憲投票が行われ、改憲法案が成立しました。 そこで、今回から数回に分けて成立した新しいロシア憲法をご紹介したいと思います。まず、今回は、1条~64条をご紹介したいと思います。  速報性を重視し、仮...
ロシアのニュース

ロシアの臨時労働災害保険金

 COVID―19との関係でロシアにおいては医療従事者に対する補償が示されました。そこで、今回はこの点に関する内容を規定した、5月25日付で発令されたロシアの大統領令()をご紹介したいと思います。  5月25日付で発令された大統領令...
ロシアのニュース

COVID-19と労働状況(ロシア)

 コロナウィルスの影響において失業者が世界的に増えている傾向にあります。この点に関し、2020年5月27日、ロシア国内においてプーチン大統領が官僚とともに会談を開きました。  そこで、今回はこの会談で議論されたコロナウィルスと労働市...
ロシアのニュース

COVID-19関連の中小企業支援(ロシア)

 ロシアにおいて、コロナウィルスの影響を考慮して、中小企業の支援の一貫として、中小企業の行政罰としての罰金の支払期限の延長の政策を行うことが示されました。  そこで、今回はロシアのサイト()で紹介されている、この政策の概要についてご...
ロシアのニュース

COVID-19関連の詐欺 注意を呼びかけ(ロシア)

 2020年4月28日付で、ロシア連邦消費者の権利擁護・福祉分野監督庁(日本でいえば、消費者庁)がコロナウィルス対応と関連した詐欺に注意するよう呼びかけを行いました。 今回はこの発表されたコロナウィルスに関連するサポート方針と消費者保護の...
ロシアのニュース

ロシア保健省が作成したCOVID-19のパンフレット

2020年4月28日に、ロシアの保健省(Министра здравоохранения)がコロナウィルスの対策として全165頁からなるパンフレット()を公開しました。 今回はこのパンフレットの14頁目に記載されているコロナウィルスの特徴...
ロシアのニュース

ロシアでのコロナウィルス対応(2020年4月16日版)

 コロナウィルスの拡大が止まらない中、ロシアでコロナウィルスの対応に関して新たな展開が見受けられました。そこで、今回は、ロシアのサイト()で示されたこの新たな展開に関する記事を紹介したいと思います。  2020年4月16日の夜、モス...
ロシアのニュース

モスクワ市内とコロナウィルスの対応(交通機関におけるデジタルパス)

 ロシアのサイト()によると、2020年4月15日から、モスクワおよびモスクワ地方で交通機関による移動には、特別なデジタルパスが必要となります。今回は、このデジタルパスについて、このサイトで紹介されているQ&Aのうち、いくつかを紹介したい...
ロシアのニュース

高齢者と病気休暇(ロシアのコロナウイルス対策)

 コロナウィルスとの関係でロシアにおいて、高齢の労働者に対する新たな政策が打ち出されました。  今回は、ロシアの労働・社会保護省(Минтруд министерство труда и социальной защиты России)...
ロシアのニュース

ロシアにおけるCOVID-19の対応(2020年4月4日時点)

 新型コロナウィルスの感染が拡大する一方である中、ロシアにおいては、2020年4月1日に会議(Брифинг)でロシア連邦消費者の権利擁護・福祉分野監督庁(日本でいえば、消費者庁)の長官であるアンナ・ポポーヴァ(Анна Попова р...